motowakaの備忘録

毎度ご無沙汰いたしております

田部英嘉の簡単な年譜(一部は推測)

田部家など その他関係事項
天保3年頃(1832) 富山市山王町の富山藩士、田部文五郎の子として、父、英貞が生まれる。
天保10年(1839) 富山藩士山田家の娘として、母、ゆきが生まれる。
英貞、富山県上新川郡奥田村(現 富山市)の田地を譲り受けて分家、帰農し平民となる。
元滋元年(1864) のちに画友となる矢野倫真が、金沢に生まれる。
不詳 田部英貞・ゆき夫妻の長男として、田部英嘉が生まれる。
少年のときより絵を好む。
明治10年(1877) 師範学校を辞した岡田呉陽が、清水村に漢学塾を開く。
岡田呉陽の漢学塾に学ぶ。
姉、やすが島田家に嫁す。
明治13年(1880) 京都府画学校が開校する。東西南北の四宗を置く。
明治14年(1881) 12月10日、父、田部英貞が亡くなる。
明治17年(1884)   7月、北村森之助が富山中学校に赴任(〜19年2月)
明治18年(1885) この頃、絵を学ぶために遠く遊学したいという熱望が「許されない」と考え、書置きを残して京都へ走る。
久保田米僊(日本画家)を保証人として京都府画学校に入学、洋画を学ぶ。
旧富山藩士で奥田村に帰農した杣田家の娘を娶るが、間もなく離縁となる。
伯父山田家の親戚筋にあたる渡辺家の娘を娶る。
1月、森屋熊夫、富山師範学校に赴任(〜20年4月)。
この年、岡田呉陽、没す。
明治19年(1886) 矢野倫真、京都府画学校に入学、洋画を学ぶ。田部英嘉と交友する。
明治21年(1888) 7月30日、田部英嘉、チフスのため没す。 2月、矢野倫真、京都府画学校卒業。3月、富山県尋常中学校教師として赴任。